ママザウルスの育児奮闘記

二児ママの育児奮闘記!2歳半差兄弟。乳アレルギー。扶養内起業。

はじめての運動会。年少さん。コロナ禍の運動会事情。子育てってエンタメ?!人生が交わり合う家族!専業二児ママの感じたことなど。


【このページは広告やアフィリエイトを含みます。】

ママザウルスです、こんにちは!

先日、年少さんである兄ザウルスのはじめての運動会がありました。

 

はじめての我が子の運動会。

とても感慨深く、色々なことを思ったのでここに留めておきます。

幼稚園に入園されるご予定の方や、私と同じように運動会で心動かされたママさん、パパさん、コロナ禍で観覧できなかった方など子どもたちにパワーをもらいたい方、もらった方にお届けしたい記事です。

 

 

 

 

はじめての運動会


f:id:freelancemama:20211017212659j:image

↑いや、これもはや画像載せる意味ないよね。笑

 

つい先日、年少さんである兄ザウルスのはじめての運動会がありました。

コロナ禍で例年よりも行事が少なく、運動会の練習期間も短かったようですが、とっても素敵な運動会でした。

 

私は運動会の3日くらいから緊張してあまり眠れず、当日は兄ザウルスもとても緊張していました。

ここだけの話、パパザウルスもです!笑

 

コロナ禍運動会の開催状況

兄ザウルスが通う幼稚園では学年ごとの1時間ずつの開催で、観覧は2名まで。(年下の兄弟は人数に含まない)でした。

 

兄ザウルスの出場競技

年少さんの兄ザウルスは、の出場競技はかけっことダンス、それから親子で行う障害物競走でした。

先生方の運営や段取りが素晴らしく、見ている私たちも非常に楽しかったです。

 

運動会での気付き

今回の運動会で私が感じた気づきをリストにします。

子どもって国宝なの?!

何より、本当に子どもたちが可愛すぎました。

我が子はもちろん、みんなです。

みーんな可愛くて、尊い。

気が付けば我が子以外にも写真とりまくりです。(もちろん後でデータを送れる知り合いのみ。)

 

子どもたちが頑張る姿、本当にパワーをくれますよね。

胸がいっぱいになったママザウルスでした。

 

子育てってエンタメなの?!

今回、子育てにエンタメ要素があるんだと知りました。

我が子の発表を見るって人生最高のエンタメです。

単純にめっちゃ楽しい!はしゃいでる自分がいたもんね!

 

なんだろう、これまでも日々楽しかったんだけど、一方的に楽しませてくれると言うか、観覧者として楽しめたのははじめてなのかな?

これぞ、エンタメだ!と感じたんですよね。

 

こんなに楽しいことを、これから毎年何度も経験できるなんて、本当にありがたい!!

 

 

写真撮影はママ友と協力せよ!

ありがたいことに撮影上手なママ友が兄ザウルスの写真をたくさんとってくれていました!

ありがたい!!

 

これ、賛否両論あるかとは思うのですが、うちはばんばん協力しあいたい派!!

私は、ママ友からマブダチになった方もたくさんいて、ママ友には本当に感謝しています。

マブダチって言い方よ。笑

下の子の付き添い問題

運動会当日は暑かったので心配だったのが1歳の弟ザウルス。

じっとしているのも難しい年齢なので、ちょっと大変でしたね。

 

こまめな水分補給と影を作ってみたり、工夫しました。

来年の運動会の頃は弟ザウルスはイヤイヤ期あたりかと思うので入念な作戦が必要ですね!

まだ親孝行するの?!

子どもは3歳までに親孝行をやりきると言いますよね。

言いませんかね?笑 どこで聞いたか自分でも思い出せないけど。笑

 

私はこの考え方がすごく好きだし、そうだと実感しています。

3歳までにしてくれた親孝行に対して、しっかり応えていきたいと思っています。

とか言って、実際はガミガミママザウルスなんやけどね。

 

www.mamasaurus.jp

 

でも!今回の運動会でまた兄ザウルスに借りができてしまいました。

兄ザウルスだけでなく、子どもたちみんなが一生懸命頑張る姿を見せてくれたことに深く感謝した1日でした。

 

運動会で疲労困憊な親…

 

運動会当日はお天気にも恵まれ、というかカンカン照りで、場所とりのため早くから運動場にいたこともあり、私もパパザウルスも疲労困憊。

帰って1時間ほどお昼寝しましたね。

もちろん、弟ザウルスも!弟ザウルスもよくがんばりました!

 

兄ザウルスは元気いっぱいで夜までずっと元気に跳ね回っていましたけど。笑

家族って人生が交わり合うチームなんだね!

当たり前ですが、子どもって赤ちゃんのうちは正直まだまだ自分の人生というよりは、文字通りおんぶに抱っこですよね。

それが、自力で歩くようになり、親だけでなくいろいろな人から刺激をもらい、お友達と触れ合い、社会へ踏み出します。

 

毎日べったり一緒にいた子どもが幼稚園に入園すると、自分の人生を自力で進み始めます。(早い子は保育所やプレ幼稚園からですね。)

 

毎日親の知らないところで様々な経験をし、様々な事を思い、成長しますよね。

もうそれって完全に個人の人生なんですよね。

 

運動会というイベントを通して、兄ザウルスの幼稚園生活でのがんばりや先生方、仲間との絆を、兄ザウルスの人生を覗かせてもらえて、本当に嬉しかった。

 

家族というチームはそんな個々の人生が交わり合う素敵な場所だなと、今回改めて思いました。

子どもは子どもで自分の人生を自力で進んでいること、常に忘れずに子どもの考えを尊重しつつ、チームでフォローしあって生きていきたいな。

 

「今日こんなことがあったんだ!」

「〇〇買ってきてー!」

「こんなことがあるんだけど、どう思う?」

 

そうやって毎日、個々の人生が交わっていくって素晴らしいことですよね。

3歳を過ぎて、いつも一緒を卒業したことで、そんな幸せを知ることができました。

 

おわりに

思ったより真面目な記事になってしまいましたね。

我が子のはじめての運動会、本当に楽しくて、心動かされました。

 

兄ザウルスの人生がより豊かに充実するように、これからも伴走者として頑張ろうと思いました。

私は私で私の道をしっかり歩きながら。

 

ちなみに私は私で夢を追っている↓

www.mamasaurus.jp

 

 

家族っていいね!いぇい

 

合わせて読みたい記事

 

 

www.mamasaurus.jp

 

www.mamasaurus.jp

 

www.mamasaurus.jp

 

www.mamasaurus.jp

 

 

以上です。

 

 

皆様からのスターやコメント、感謝でいっぱいです!!

いつもありがとうございます!!

 

 

 

ランキングに参加しています♡

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

応援よろしくおねがいいたします。

読者登録はこちらから▶▷▶

© 2021 ママザウルスの育児奮闘記 All rights reserved.