ママザウルスの育児奮闘記

二児ママの育児奮闘記!2歳半差兄弟。乳アレルギー。扶養内起業。

幼稚園探しシーズン到来!いつから動く?幼稚園ってどんなかんじ?どうやって選んだ?トイトレや入園準備、入園後の様子にも触れています。


【このページは広告やアフィリエイトを含みます。】

ママザウルスです、こんにちは!

2022年(令和4年)入園の皆様、ぼちぼち入園説明会や願書提出がはじまりますね!

いや~ドッキドキですよね。

私も昨年の夏くらいから本当にドキドキそわそわでした。

 

今日は幼稚園探しに関して記事にしてみました。

幼稚園生活のイメージが沸かない…。

トイトレ等不安がある…。

そんな方に読んでいただきたい記事です。 

 

幼稚園どうやって選んだ?


f:id:freelancemama:20210701115944j:image

 

我が家の兄ザウルスは4月から幼稚園に通っています。

 

幼稚園選び、大切ですよね!

私の場合、見学に伺った幼稚園が2箇所。

それ以外に資料やホームページなどから一応検討したのが、3.4箇所。

結局ずっと第一希望だった幼稚園に入園が決まりました。

 

幼稚園選びのポイントって人それぞれですよね。

私の場合は、

  • 家から近いこと。
  • 園児の数が多いこと。
  • 体育会系であること。

が決め手でした。

 

2人目がまだ0歳で、手がかかるので家から近いというのはマスト。

通園バスを使う選択肢はあまり持っていなかったので、徒歩10分以内の幼稚園に決めました。

近すぎてベランダから園庭が見えます。笑

 

私が園児の数や体育会系であることを求める理由は、言葉にするのがなんだか難しいのですが。

兄ザウルスの異様に足が強く活発、運動が大好きだという個性を存分に発揮できるところにしたかったのが1番の理由です。

あと、小学校にあがる際に知り合いが多いほうが気楽だろうという私の勝手な考えもあり、兄ザウルスはある程度揉まれてもやっていけるタイプかなと判断し、園児の多い幼稚園を選びました。

 

というわけで、はじめから行きたい幼稚園は決まっていました。

1番近くて、1番大きくて、1番体育会系の幼稚園です。

英語学習も程よく取り入れてくれて、お弁当が週に1回であるところも気に入っています。

 

ちなみに主人はこういう決断は割と私にまかせてくれています。

 

ですが、知らないことほど恐ろしいことはないと思うので、他の幼稚園も検討しました。

やっぱり家の近くに求める幼稚園があるのは本当にラッキーでした。

 

幼稚園を選ぶ際は、まず園生活に何を求めるのか家族で話し合ってみるのが良いかと思います。

通園する本人の個性だけでなく、ママ・パパ自身や兄弟姉妹の事情もあるでしょう。

幼稚園生活は家族みんなの毎日にかかわってくることです。 

ぜひ、色々な幼稚園を調べてみてください。

 

幼稚園いつから探した?

入園前の秋くらいから説明会などがはじまるかと思います。

うちの場合、意識しだしたのは入園前の夏でしたね。

いろいろな幼稚園のホームページを覗いてみたり、先輩ママさんに話を聞いてみたりしました。

秋には説明会や願書提出と本格的に動いていました。

 

入園準備:トイトレに関して

 先にお伝えしておくと、トイトレに関しては幼稚園ごとに考え方が大きく異なりますので園ごとの特徴を知っておく必要があります。

 

うちの幼稚園では、

  • おむつはなるべく外すように努めること。
  • もし外れなくても、ズボンの上げ下げは自分でできるようにしておくこと。

 

オリエンテーションでそう伝えられていました。

トイトレをどこまで進めておかなければならないのか、これ本当に明確にしておいたほうが良いです。

 

うちの場合、入園してみると、おむつが外れていない子も全然いらっしゃいました。

3歳の子も4歳の子も、人によってはおむつで登園していたようでした。

今思うと、これ全然気にすることじゃないです。

 

入園までにおむつが外れていないと通えない幼稚園もあるので、その場合は話は変わってきますが、そうでないのであれば本当に神経質にトイトレをすすめる必要はないんだと思いますよ。

(そう言えるのは今だからです。昨年の夏、鬼の形相で叫び倒すママザウルスがトイレにいました。(泣))

 

ちなみに、うちの兄ザウルスは入園ギリギリにおむつを卒業しました。

が、入園当初3回ほどおもらしをしてしまいました。

真新しいおもちゃや遊具に集中している間に出てしまったようです。

あるあるだと思うので問題なし!!

 

www.mamasaurus.jp

 

ただ、おむつが取れていないと、夏の水遊びやプールが一緒にできなかったりといったデメリットがあったりします。(うちの場合です。)

入園して、まわりのお友達と一緒にトイレにいく習慣が身につけば良いですよね!

入園直前/入園準備

入園準備なんて本当幼稚園によって全然違いますよね。

手作りマスト幼稚園、なんでもokな幼稚園など。

入園直前のこと、入園準備に関してはこちらのきじにまとめております。

よろしければご覧くださいね。

 

www.mamasaurus.jp

 

幼稚園に入園してすぐの様子

 入園してすぐのころは、子どもも親もいっぱいいっぱい。

とっても大変です!笑

うちの兄ザウルスも通いだして3日間は泣きました。

 

ずっとママと一緒にいたのにいきなり社会に放り出されるんだもん、子供の心は大変なことになってしまいますよね。

親のサポートが本当に大切です。

(私も全力でサポートしたつもりでしたが、多分自分も新生活リズムに慣れるのにいっぱいいっぱいだったかも。笑)

 

www.mamasaurus.jp

 

 

www.mamasaurus.jp

 

www.mamasaurus.jp

 

幼稚園に入園して3ヶ月←今ここ

入園して3ヶ月が立ちました。

兄ザウルスは毎日元気いっぱい幼稚園に通っています。

 

園庭で砂まみれになるまで遊んだり、製作や歌も頑張っているみたいです。

お弁当や給食の話もいつも聞かせてくれます。

きっと緊張することや嫌なことだってあるんだろうけど、とっても楽しそう!

GW中も幼稚園に行きたがっていたくらい。笑

 

集団の力、幼稚園の先生やお友達の力って本当に偉大で毎日色んなことを学ばせてもらっています。

 

お子様の個性に合った幼稚園を選んで、元気に楽しく通えると、親も毎日ハッピーですよね。

 

早生まれの幼稚園探し

うちの兄ザウルスは早生まれです。

早生まれって計算ややこしいですよね。

 

早生まれのお子様をお持ちの皆様~!!

早生まれさんは2歳で幼稚園探し、3歳になるあたりに入園ですよー!!

4月1日生まれなら、2歳の夏、秋には幼稚園を探して、3歳の誕生日あたりに入園です!

つまり、トイトレ、焦るやつです…。がんば!!!

 

おわりに

幼稚園探し、幼稚園のことに関して書かせて頂きました。

入園前って本当に右も左もわからなくて、幼稚園のイメージすら掴めなかったりしますよね。

 

そんな方になんとなく幼稚園のイメージが伝わりますように。

お子様にぴったりの幼稚園が見つかると良いですね。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 


 △現在1位です!ぽちっと応援していただけると励みになります△

 

皆様からのスターやコメント、感謝でいっぱいです!!

いつもありがとうございます!!

 

ランキングに参加しています♡

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

応援よろしくおねがいいたします。

読者登録はこちらから▶▷▶

 

 

www.mamasaurus.jp

 

www.mamasaurus.jp

 

© 2021 ママザウルスの育児奮闘記 All rights reserved.