ママザウルスの育児奮闘記

二児ママの育児奮闘記!2歳半差兄弟。乳アレルギー。扶養内起業。

兄弟喧嘩!0歳と3歳!親の対応や喧嘩のパターンをご紹介。3学年差、2歳半差。男の子育児。


【このページは広告やアフィリエイトを含みます。】

ママザウルスです、こんにちは!

 

こちら、絶賛2歳半差(3学年差)、男の子2人育児中です!!
3歳1ヶ月の兄ザウルスと0歳7ヶ月になる弟ザウルスの兄弟喧嘩が激しくなってきましたよっと!

兄弟喧嘩への対応

正解はないと思いますが、皆様どうされてますか?
とめる?ほっとく?しかる?
これは結局ケースバイケースですよね。

今回は、あくまで一例として、うちの場合をご紹介させていただきますね。

 

 

 

 

 

 

我が家の兄弟喧嘩パターン


f:id:freelancemama:20210323223002j:image

 

まずは我が家の兄弟喧嘩のパターンをお伝えします。


兄ザウルスと弟ザウルスは基本的に仲が良いです。
というより弟ザウルスが兄ザウルスのことが大好きなんですよね。
兄ザウルスを見つけるとニコニコ笑います。
兄ザウルスはまんざらでもなさそうです。笑

 

そんな2人ですが、もちろん喧嘩もします。
毎日します。笑
我が家の兄弟喧嘩のパターンはこんなかんじです。

 

 

パターン1

 

弟ザウルスがうるさい(毎日かなりの音量で発声練習をしています)


兄ザウルス怒って叫ぶ

弟ザウルスまだうるさい

兄ザウルス更に叫ぶ

弟ザウルス、兄の叫びを見て爆笑する

兄ザウルス怒って、弟ザウルスをたたく

手が出た時点で、ママザウルスによる仲裁

 

パターン2

 

弟ザウルスが兄ザウルスのおもちゃで遊ぶ

兄ザウルス、おもちゃを奪う

弟ザウルス、驚いて泣く

 

 

基本的にこの2パターンだけですね。
まだ弟ザウルスにあまり複雑な感情がないので、一方的に兄ザウルスが怒る形です。

 

我が家の兄弟喧嘩への対応

 


f:id:freelancemama:20210323223016j:image

 

ママザウルスの中で軸にしている兄弟喧嘩へのルールは2つです。

 

  • 手が出たら仲裁する
  • 赤ちゃんでも注意する

 

 

怪我をしたら困るので、忙しくてもチラチラ視線を配り、手が出た時点で家事をやめて仲裁に入ります。
手が出なければ、泣いていても放っておきます。
基本的には良い関係が築けているようなので、なるべく2人に任せたい部分ではあるのです。

 

赤ちゃんでも注意する、というのはつまり0歳の弟ザウルスが兄ザウルスに手を出した場合は弟ザウルスをしっかり注意するということです。
もちろん、弟ザウルスは、まだあまり理解はしていないでしょう。
ただ、兄ザウルスに「兄ザウルスだけがいつも悪い訳はないよ。2人を平等にみているよ。」と伝えたいという思いです。

 

おわりに


f:id:freelancemama:20210323223026j:image

 

今回は我が家の兄弟喧嘩に関して、パターンと対応を記事にしてみました。

いかがでしたでしょうか?

喧嘩への対応は本当に難しいですよね。

私も、日々模索しています。

 

 

まだ2人は0歳と3歳。
兄弟喧嘩が活発になるのはこれからですよね。
時には大きな喧嘩もするでしょう。

 

でも、間違いなくお互いに学びあっている関係だと感じています。
将来困り事があった時に相談しあえるような関係になりますように。

 

これからも、怪我をしないようにうまく喧嘩を仲裁しつつ見守りたいと思います。

皆様のお子様はいかがでしたでしょうか?
また、姉妹の場合はどんなかんじですか?

 

ではでは今日はこのへんで(^o^)/
最後までご覧いただきありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう!

 

 

www.mamasaurus.jp

 

 

© 2021 ママザウルスの育児奮闘記 All rights reserved.